当院では、気功整体を取り入れた施術で、体と心の両方を癒します。邪気祓いを行うことで、病気や精神的なストレスを軽減し、改善へと導きます。自然治癒力を高めると同時に、体内の気の流れを活性化させることで、免疫力が向上し、細菌への抵抗力もアップします。
気功整体とは?
気功整体を受けることで、深層の疲れやコリが解消され、血流が改善されます。自然界のエネルギーを取り込むことで、気持ちが前向きになり、運気も向上。心身ともにリフレッシュされ、望む未来が開かれるお手伝いをいたします。
「気」には無限の力があり、気功整体は単なる整体にとどまらず、リンパや血流を改善し、運気や自然治癒力を強化します。さらに、日々の心身のストレスや鬱っぽい気分も軽減し、最高の癒しを提供します。
当院は、10年ほど前まで「てもみ整体治療院」として医療保険対応の施術も行っており、現在は「気功てもみ療法院」として、気功を取り入れた新しい施術を行っています。カード決済やQR決済もご利用いただけます。ただ、登録名が「てもみ整体治療院」となっております。施術内容は気功を取り入れたものですのでご安心ください。
気功整体では、身体の邪気祓いも可能です。骨格や関節の調整だけでは解消できなかった痛みやコリ、病気に対しても効果を発揮します。筋肉のもみほぐし、リンパから疲労物質や老廃物を流し、血流を改善し、体の歪みを整えます。整体は骨や関節を正常な位置に戻し、体の自然治癒力を高めます。気功整体では、気の流れを活性化させ、消化・代謝機能をアップさせ、デトックス効果も高まります。気の流れが整うことで、神経や免疫力が強化され、体調が整います。気功整体は、東洋医学の一種であり、体の巡りを整えることによって、元気な体を取り戻すお手伝いをします。
気功整体は、リラックス効果に加え、免疫力を高め、自己治癒力を促進することで、心身ともに健康をサポートします。
気功整体の効果
整体で体のゆがみを整え、気功で滞った「気」の流れを調整する気功整体は、深いリラックスを提供します。体調不良の原因を取り除くだけでなく、心と体の緊張をほぐすことで、ストレスの軽減にも効果的です。気功整体によって、免疫力や本来の治癒力が高まり、内臓の調子を整えることができます。
また、気功整体やタイ古式ボディケア、筋膜リリースは、一定の時間が必要ですが、短時間でも疲れた筋肉をほぐすために低周波治療器を併用して効果を高めています。
「気の流れ」とは、東洋医学の基本概念であり、「気」「血」「水」の3つが体内を循環しています。「気」は生命エネルギーであり、元気や気力を指します。「血」は栄養を運ぶ血液、そして「水」は体液や免疫系に関わるものです。
整体と気功整体の違い
整体と気功整体の施術方法に違いがあります。整体では押し圧を使うことが多いのに対し、気功整体は、手のひらでエネルギーを集めることで、触れた部分が自然にほぐれ、リラックスします。骨格調整にも気が通じるようにアプローチし、優れた効果を発揮します。
気功整体では、循環器や消化器系を含む内臓の働きが改善され、消化・代謝機能がアップし、デトックス効果が促進されます。気の流れが滞ると、体内のバランスが崩れ、免疫力が低下して不調を引き起こします。そのため、気功によって気の流れを整え、体本来の元気を取り戻すことが大切です。
気功整体は、体調改善や健康維持に欠かせないサポートを提供し、疲れにくく、活力に満ちた生活を支援します。
普通の整体と気功整体の違いは、アプローチ方法にあります。整体では体の歪みを整えることが一般的ですが、気功整体では、気の流れを整えることを目指します。触れた時の感覚を基に、気のエネルギーを使ってリンパの流れを改善していきます。この方法は、無痛で体を整えるため、刺激が少なく、心地よい施術が特徴です。どちらも体の調整に効果的ですが、体調やお好みに合わせて選ぶことが大切です。心身を整え、日々の疲れを癒したい方におすすめの施術です。

気功による自律神経改善
気功は自律神経の調整に非常に効果的な治療法です。東洋医学では「気」が神経機能を表すとされており、自律神経やホルモンバランスが乱れがちな方に特におすすめです。気分が落ち込みやすい方にも効果があり、気功を続けて受けることで、気分が晴れやかになり、肯定的な思考が増えると感じる方も多いです。
気功が自律神経にどのように作用するのかを見ていきましょう。まず、腹式呼吸が気功の基本であり、これにより全身がリラックスし、気の流れが改善されます。自律神経が乱れる原因の一つはストレスであり、ストレスが交感神経を優位にし、身体の緊張を引き起こして血流が悪くなります。気功の腹式呼吸は、身体の緊張をほぐし、リラックスを促進することで自律神経のバランスを整えます。
また、整体と気功を組み合わせることで、身体のゆがみを解消しつつ、自律神経の調整を行うことができます。これにより、現代人にとって非常にありがたい施術となるのです。
気功は精神面にも大きな影響を与えることが知られており、特にうつ症状の改善に役立つ場合があります。気功エネルギーで気の流れを整えると、脳内の神経伝達物質が活性化し、前向きな気持ちを持ちやすくなったり、良い睡眠を得られるようになったりすることがあります。

当院の特徴
リラクゼーションマッサージの効果と施術の特徴
リラクゼーションマッサージは、心と身体に深い休養をもたらし、緊張を和らげる効果があります。心身がリラックスできるよう、五感に安らぎを与えるお話や音楽を取り入れ、手指を使ったリンパマッサージを含む施術を行っています。お客様とのコミュニケーションを大切にし、傾聴を柱に日常的なストレス解消をサポートいたします。現代社会では、精神的なストレスやうつ状態による肩こりや腰痛が増えており、そんなお悩みを解決するために、ぜひご利用いただきたい施術です。
私は気功整体師として、リラクゼーションマッサージセラピストの資格(国家資格1,2級)をはじめ、JADP認定資格を取得しています。また、スポーツ整体、タイ古式ボディケア、筋膜リリースなど、さまざまな技術を駆使してお客様に最適な施術を提供しています。さらに、メンタル心理カウンセラーの資格も取得し、軽度の精神疾患(うつ病、不安症、パニック症)の方々へのカウンセリングも行っています。
気功整体施術の効果と特徴
気功整体は、体内の気の流れを改善するための施術です。体の歪みを整え、気の滞りを解消することで、身体の不調を改善します。大自然のエネルギーを取り入れ、リンパの流れや血流を良くし、身体のバランスを整えます。気功整体を受けることで、邪気が祓われ、施術後には身体が軽く感じられます。また、筋肉のこりや痛みも和らぎ、柔軟性が向上します。
気功整体では、宇宙や自然界のエネルギーを使い、クライアントの気の流れを観察し、滞っている部分にアプローチしていきます。手指から流れるエネルギーを感じる方もおり、肩のこりが早く解消されるのを実感できます。気功の力は無限であり、施術後に体の深部まで効き目が感じられます。
リラクゼーションマッサージのもみほぐし、気功整体、タイ古式の王家向け指圧、庶民向けストレッチ、スポーツ整体、筋膜リリース療法を組み合わせ、元気と幸福をお届けします。特に疲労回復、冷え性改善、免疫力強化、病気回復後のリハビリ、関節可動域改善に非常に効果的です。
ご不安やお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。施術を希望される方にも、そうでない方にも、しっかりとお答えいたします。
