


こんなお悩みに
- 以前から慢性的な肩こりや首こりに悩まされている。ストレートネックも改善したい。
- 急なぎっくり腰で動けない!初めてぎっくり腰をしてから繰り返しぎっくり腰になってしまう。
- 体が重く気分が上がらない。夜もあまり眠れない。しないといけない事があるのにやる気が出ない(鬱症状)
- スマホやパソコンの見過ぎで眼精疲労・頭痛・ストレートネック・猫背で疲れが取れない。
- たくさん寝ても疲れが取れない。朝起きるのがつらい。しっかり寝た気がしない(不眠)
- 年を重ねるごとに四十肩・五十肩で肩が上がらない。膝や股関節の関節痛もある。
気功整体メニュー» 詳しくはこちら
よく「頭痛や腰痛は仕方ない」と我慢している方が多いけれど、ちゃんと体は応えてくれます。バキバキしないでも気の滞っているところを施術することで、ストレスから解放し、あなたの毎日を少しでも軽くしたい。
気功天揉み療法
気功整体に加えて筋肉のもみほぐしで凝りを取り、身体の邪気払いも出来て、精神の安定にもつながる、しかも安眠が出来ることで、日常のストレスの解消などにもなる健康に直結したリラクゼーションマッサージです。
中国古式足ツボ療法
足ツボ療法は足底の反射帯療法であり、からだの内臓や臓器のツボ(反射区)を刺激して身体の内外面からも健康に改善していく施術です。人間が本来持っている自然治癒力を高め病気に対する抵抗力を培ってくれる健康法です。
無痛整体施術(深層筋調整法)
無痛整体施術療法(深層筋調整法)は、無痛リンパ整体施術とも云い名前の通り施術を行うときに名前の通り痛みを伴わない整体療法のことです。一般的なマッサージや整体とは異なり、優しく手技で体のバランスを整えるのが特徴です。
心理カウンセリング
当療法院でのカウンセリングは、メンタル心理カウンセラー並びに上級心理カウンセラーの資格取得者が担当させていただきます。心理学の専門的な視点を踏まえて、心と脳の考え、人間の考え方や行動の原理などでの専門的な心理学を取り入れたカウンセリングをしていきます。
遠隔気功療術
お住まいのところが当院から遠く来院が難しい方のための遠隔療法術です。気功整体院では、気を電波のようなものと捉え、施術者と受け手の意思が通じ合えばたとえ地球の裏側でも施術が可能とされています。
保険適用訪問マッサージ
介護保険を持っている方、障がい者受給者証を持っている方への健康保険対象の訪問保険診療マッサージ・鍼灸などです。「KEIROW台東根岸ステーション」の方がご自宅へお伺いさせていただきます。
頭痛・肩こり・腰痛改善
偏頭痛などの慢性頭痛や、仕事や生活習慣・猫背やストレートネックが原因の肩こりや腰痛でお悩みの方に、EMS(筋電気刺激)や新リンパ療法、もみほぐしなどと併用してお身体の筋肉の緊張を取りのぞき歪(ひずみ)をとります。
骨盤矯正・姿勢矯正
骨盤を整えることで気・血流・リンパが流れやすくなり頭痛や肩こりの不調改善につながります。気功整体ですので、お身体の歪も治しながら、気の流れが滞っているところを施術して気を流していきます。
曜日時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- 原則、完全予約制となっております。
- 最寄り駅は(埼玉高速鉄道)新井宿です。(※送迎可能)
- お車でお越しの方は駐車場もございます。
- お支払いは現金の他、クレジットカード・各種キャッシュレス決済にも対応しております。
よくある質問
-
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前にお知らせください。
-
各種キャッシュレス決済に対応しております。当日施術終了後に現金でのお支払いもしくはキャッシュレス決済のいずれかをお選びいただけます。
-
延長は次の施術に間に合う場合には可能です。事前に延長の連絡いただければ対応させていただきます。
-
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当院が負担致します。
簡易ベットなどを持って行く必要がない場合は、バイクで伺う場合もあります。住所地の付近に置かせて頂きます。
-
損害保険に加入しております。
-
傷口があったり発熱をしている場合などは、基本的に施術をお断りさせていただいていますが、状態、症状によっては施術をお受けすることもあります。
施術にあたり、あらかじめお知らせいただきたい事項を、下記のページで記載しておりますので、ご確認をお願いします。
Trivia整体院が教えるちょっとした知識
Trivia 1頭痛が改善しない理由とは?
頭痛は多くの人が日常的に経験する不快な症状ですが、その原因や特徴は実にさまざまです。本記事では、頭痛の種類や原因を詳しく解説し、改善への具体的な対策を紹介します。
Trivia 2カウンセリングが大切な理由とは?
カウンセリングは現代社会でその重要性がますます認識されています。タイトルにもある通り、「カウンセリングが大切な理由とは?」という問いを掘り下げ、メンタルヘルスや感情処理、ストレス管理における役割を詳しく解説します。
Trivia 3邪気払いの効果を最大限に引き出すコツ
邪気払いは古くから伝わる風習で、私たちの日常生活に新しい活力をもたらしてくれます。この記事では、初心者でも簡単に実践できる邪気払いの基本から、塩などを使った具体的な方法、タイミングや気持ちの込め方まで詳しく解説します。
Trivia 4当療法院でも扱う護符の効果とは?
護符は古代から人々を保護し、願望を叶える手段として利用されてきました。しかし、その具体的な効果については多くの誤解や疑問が存在します。本記事では、初心者でも理解しやすいように、護符の効果について徹底解説致します。